ポスト

国債を発行すれば円安になるなどと言ってる連中がいるけど 投資界隈で国債発行量を基準にFXや外貨預金をやってる連中なんて見たことがないんだよな。 国債発行が通貨の価値を決めるとすれば 当然お前らは新自由主義と緊縮財政を掲げたミレイ政権以降にアルゼンチンのペソを買ったんだろうな?

メニューを開く

狼の牙が冴える時@zeizaigennai

みんなのコメント

メニューを開く

為替は財務省の責任ですのね。

メニューを開く

アメリカの利上げで円安がなるのなら理解できるが国債発行で… バカじゃないの。 この連中は財務省にいわされているのが見え見えです。

木貞 正博@mk12334

メニューを開く

FX、外貨預金は投機 ファンダメンタル分析は重要じゃない

中小市民@bbyhkjAhMmaJJEU

メニューを開く

FXの大事な指標は直近の経済指標と金融、財政政策の方向性。 そこから考えれば今の円安は、日本の景気と政策がもたらしていると言う事。 確実に言えるのは、他国の国債発行量とかちゃんと償還しているか?なんて全く影響も興味もないよ。 そんな事を最大の関心事にして耐えたがる国民は日本人のみ。

まつぞー@matsuxzo

メニューを開く

経済指標にすらなってない🤣

超ラザレビッチ@2014treviso

メニューを開く

市場の流通量が増えれば必然的に価値が下がるってだけだな FXのようにすぐに反映されるという話じゃないよね・・・ 取り返しのつかない価値の暴落につながるってことだな 一度降下しちゃうと止められないしね

通りすがり@toorisugitaka

メニューを開く

スワップ金利って、円を売ってドルを買ってるんでしょ? それが原因で、円安になったら、為替でも儲かって、無限ループ状態。 金利差が無くなるか、レバレッジが飛ぶぐらいの介入があるとドボン。 国債が大量にあると、金利差を埋められないから、介入だけ注意してれば良い。

ジジ政策研究所@koumei_bakufu

メニューを開く

MMT勢は 日本国債の海外保有率が増加傾向なことは どう思っているんだ? pic.twitter.com/Ze3ASNmkgX

ほげはげ@rokkun128

メニューを開く

おいらがやってるFXの会社外為ドットコムでは トルコリラやロシアルーブルは扱ってるけど、アルゼンチンペソは扱ってないですね〜 仮に扱ってたらどうするか? 売りでしょうね。

あ!🧸でポンちゃん🧸 阿修羅モード@ponpon4183

メニューを開く

それを根拠にしてドルを買えというハイパーおじいちゃんがいるよ...

あやめ@𝕏デイは嘘っぱち@Ayame_Swallow

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ