ポスト

(大変恐縮ですが、日本語が正確では無いので、正式には通訳や翻訳を介する方が望ましいと思います。自分は英語でも大丈夫です) 自分の場合は、以下のページのWeb通報を利用しました。外注業者が大学法務課への通報を媒介します。 u-tokyo.ac.jp/ja/about/rules…

メニューを開く

研究不正の語りべ-初級者の新人です@Kose_Misconduct

みんなのコメント

メニューを開く

誠にありがとうございます。引き続きよろしくお願い致します

東京大学ハラスメント相談所の作用は本当に分かりましたか。事実申立は難し、公正調査は難い、時間を浪費し@dongji81168770

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ