ポスト

>悠仁さま 4歳の節電 「この電気は、消さなくてもいいのですか?」 「震災前の去年の末ごろですが、悠仁さまが紀子さまとともに皇居にある厩舎に馬を見に行かれた時のことです。 厩舎内の施設から出られる時に″電気は消さなくてもいいのですか?″と丁寧な言葉遣いで仰った→ #悠仁さま #秋篠宮家 pic.twitter.com/74GCXoEUxX

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

そうです。まだ4歳なのに、非常に利発なお子さんだなと思いましたし、普段から環境問題に気を付けていらっしゃる秋篠宮ご夫妻の教育や躾の賜物だと思いました。」 ─── 他にも ・ビワ狩りで「お母さま〜」 ・紀子さまは多忙でもお弁当作り ・悠仁さまも黙祷に参加 ・ご両親が泊りがけの公務の時は→ pic.twitter.com/hv2lizm6Lo

メニューを開く

国民の税金だから消さない。

Shigeru Kanno@kanno_shigeru

メニューを開く

ameblo.jp/liebeballack/e… ナル珍は窓をちょうどよく閉めたり考えることが出来なかった……🤔 「開けるのか閉めるのかどっちか言ってくれないと分からないよ」

Fkgw TakeC@FkgwT

メニューを開く

紀子皇嗣妃殿下が、いつも節電されているのでしょうね それをご覧になっていらっしゃる 殿下らしいご発言🤗😏☺️ お可愛らしい 綺麗な日本語は、和みますね😃 自戒いたします。🙇‍♀️

レイチェル@Nwc7PiKrE547865

メニューを開く

小さな節電より、宮邸の改築が50億越えの内訳を公表しなさい。皇居の改修は8億で済み、パブリックスペースは全部公開されました。

鉄火お嬢@tekkaojou

メニューを開く

お育ちが良いと幼くても言葉づかいが違うのですね

サブリナ@i18YfiAY3iXeLdw

メニューを開く

天皇としての国民への思いやりを4歳で既に御身につけておられる。

きーすんⅡ@yomigaerejapan

メニューを開く

素晴らしいですね。因みに、いつも震災などあった直後は節電を訴え、スーパーなど照明を少なくしますが、しばらくすると、不用な位煌々と照明がついています。市役所も然り。

nanoinJ@alokunluv

メニューを開く

秋篠宮家のお子さま達は、お小さい時から言葉遣いがきちんとしていますね。 眞子さまの「どうしてウミヘビくるの?」に対して殿下が「どうしてでしょうね」とちゃんと敬語で対応しています。そういうのを学んでいらっしゃるのでしょうね🩵

メニューを開く

愛子さんは4歳の頃お見送りに出て、父親を認識できずアイコンタクトもできず、明後日の方を向いて手を振っていた。 お見送り動画↓ youtube.com/watch?v=zC-wc_… pic.twitter.com/0xa118YOBR

美しい国「日本」@fugaku3600

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ