ポスト

言葉って難しい。 こちらが伝えたい事が伝わらなくて。相手を誤解させたり傷付けてしまったり。 今日は色々学んだ。 声と文は似てて、相手の目に触れると文章も「言った言葉は帰ってこない」になる。 気をつけてお話しないとね。でもやっぱりみんなと話すのは好き。なので、良くない所は教えてね。

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

(*-ω-)ヾ(・ω・*)ナデ

お湯*・゚♨️🐟🔥💛ଳ@11oyudeshita

メニューを開く

むむむ...難しいよね。 同じ言い方でも受け取り手によって、変わっちゃうし...私も気をつけてはいるけれどいっつも難しいなぁって思ってる。 でも私は七ちゃんとお話しできるのいつも楽しみにしてる!

メニューを開く

ななち… 難しいよね…私も日々勉強だよ…

Riko🦦💛🐝@Riko73088

メニューを開く

伝えるって本当に難しいね。話すのは、話し方、トーン、相手の体調、そして最終的には相手の受け止め方にもよるしね…。でも、伝わり方次第では誤解させたりもする(-。-; 相手の特徴を把握しながら話すのが1番なんだけど、なかなか難しいね。 でも、話しあおうとする姿勢は素敵よ!!

メニューを開く

言葉って本当に難しいね( ˘•ω•˘ ;) 私は、普通の会話でも何言ってるかわからんみたいな反応されることあるから笑、できるだけ分かりやすく、考えながら発するようにしてるけど、文字にする時も、気をつけてる。 それでも思ったこととは違うふうに捉えられてることある…

🐸かな🐸@kana_frog1312

メニューを開く

難しいよね… 同じ言葉でも人によって受け取り方が違うことあるし。相手の気分によっても違ったり。。 ゆっくり寝て気分変えてこ😊

メニューを開く

相手の受け取り方次第で意味が全然違ってきちゃうのが日本語の難しいところ。 特に文はニュアンスが伝わらないから、伝える側は「もしかしたらこう受け取られるかも…」って考えながら書かなきゃいけないし、注意してても思わぬ受け取り方されて傷付けちゃったり… 難しいね….

由良(裏)@hana05050511

メニューを開く

"言う・書く"って行動に表すと凄く単純だけど、相手が"聞いた・見た"で無機質に受け取るのと"伝わった"って深部まで届いたかで大分違うよね。 その深部でどの感情の部屋に振り分けられるかも相手次第で、それが面白くも難儀でもある… 意地でも面白いに軌道修正するのが、我らポジティブ99%よ!!😀✌️

NACO(ナコ)@naco75_voice

メニューを開く

どれだけ言葉を尽くしても伝わらない人には伝わらない。 逆に頑張って精一杯を伝えようとすれば意図を汲んでくれる人もいる。 どうしても合う・合わないはあるから。 だからこれからも七ちゃんらしくいてね☺️💕

蒼月るい@rui_sougetsu32

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ