ポスト

猟友会がクマの駆除辞退 山岸辰人部会長「やっぱりヒグマは相手が違う。鉄砲持っているからって、米軍の特殊部隊相手にするようなもんだよ。この条件ではちょっとやってられない」 news.yahoo.co.jp/articles/bb6d4…

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

ヒグマの対応って難しい。 先ずは、山菜取りを禁止にしないと、道の駅には山菜が溢れ、熊の餌は無くなっている。 それと、植林は針葉樹ばかりで、紅葉樹は少ない。せめて熊ように山奥には紅葉樹を植えてあげて欲しい。

今日より良い明日を@JyfD7KUeD3321Zz

メニューを開く

こうゆう意見があるけど会長さんが言いたいのは単純に「我々にとっても熊は強くて危険です」って事で特殊部隊〜ってのはイメージや比喩表現じゃないのかね? pic.twitter.com/kAMVQU1yD9

メニューを開く

猟友会の人達だって、自分の休日に命懸けでやる事だし、猟師になるのだって、猟銃を持つのだって自分の努力や財産なわけで、猟友会で頑張るのだって暇つぶしなわけじゃないから、 やっぱりそういう努力や労力・善意に対しての自治体の対応はそれ相応のものであって欲しいとは思うなぁ。

flowerflower@flowerf78220245

メニューを開く

羆の被害は圧倒的に猟師なのです。 銃など割り箸みたいなもの。 うちの近所のハンター親子の闘い、聞いただけでも凄絶だった。

ままままっく@yon38

メニューを開く

猟友会の方が言ってるのは妥当。 鉄砲の資格を保有するのに、一銃一資格。 資格を保有するための維持費、精神鑑定に警察の身辺調査を受け入れてる人達をこの安い金額でこき使うのは、極めて不当である。 クレー射撃なんて、海外では貴族のスポーツなのに。

パンドラレディ22@plaisil22

メニューを開く

普通に考えて、例えば、車の修理の時間工賃が、民間工場から、ディーラー迄、¥8,000〜¥12,000程。 日当として、考えれば8時間労働として、¥64,000〜¥96,000これで、全てを賄う。 半日仕事の場合でも、現場までの経費は同じ、自分の仕事が中途半端になる場合は、1日分の保証が必要。 しかも、命がけだ😡

爺はいつも青春@udgb7grL3I2DAuL

メニューを開く

今こそヒグマ退治はアイヌ協会に発注だ。

菜荷賀 深志@Need2knowwIntl

メニューを開く

熊撃ち銃は、フツーの猟銃じゃない。 第一、熊撃ちは特殊技能。 米国の田舎で「誰でも銃ぐらい持ってる」地域でも、熊に見られない場所から威嚇射撃するのが、一般の「元米軍人」にできるせいぜいの応酬。最近は電撃マットを使ってる。…

Forex Tester(フォレックステスター)日本語版【公式】@forextester_jp

メニューを開く

出して差し上げろ。 「提示された日当は8500円。発砲した場合は1800円が加算されて、最大で1万300円です。 」

みかん@nmikanw

メニューを開く

動物愛護団体の出番だな。 奴等なら熊と話し合いでなんとかしてくれる。

すぎちゃんネル配達員Lv.1@sugichanneru

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ