ポスト

大学は学位が授与される。専門学校は技術を教えるけれど、大学では立論と論の検証、データ分析、論理的思考力など、問題を見出し、解決を図るための方法論を〇〇学を通じて学び、身につける。大学がそれを心得て学生の指導をし、高卒程度の学力があれば誰でも入学させるけど、学問しない奴に単位は…

メニューを開く
king-biscuit@kingbiscuitSIU

「いわゆる「Fランク大学」、すなわち「入試の答案用紙に名前を書いたら誰でも入れる」などと揶揄される大学が実際にそこら中にあるわけですが、そんな大学にわざわざ行く意味が本当にあるかということを、世間自体が思い始めていると思うんですよ。だったら高校卒業後、専門学校に行って資格を取ると…

ranoccio@選挙は欠かさず行く@ranoccio

みんなのコメント

メニューを開く

出さない、という矜持を貫けば、卒業して〇〇学の学位を得る頃には、高卒とは比較にならない知的水準(学校歴学歴でなく学歴)を得られる。学歴より学校歴学歴を重視する奴は、Fラン大卒より開成高卒や灘高卒の方が学歴的に価値があると思うのかもしれないけれど、きちんと学問を収めた証である学位…

ranoccio@選挙は欠かさず行く@ranoccio

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ