ポスト

80年代洋楽世代 思い出すのが名盤 名曲が多く洋楽番組も多く 洋楽カバーも多く 90年代も洋楽アーティストを起用したCMは多かったと記憶しています🤔 娯楽は今の時代に比べれば選択肢は少ないかも知れませんが ゲームもアニメもスポーツもプラモデルも この時代を経験した事は良かったと思っています😌 pic.twitter.com/iE0Fi1Birj

メニューを開く

ヴィレ🇯🇵@himinxs1984

みんなのコメント

メニューを開く

思えば小林克也さんのあの番組は洋楽のザ・ベストテンだったんですね。 ミュージシャンが“動いてるとこ”を観れる時代は80年代から始まりました。

すー@su_songs

メニューを開く

おはようございます🌞 自分も小、中学生の頃にこの時代を経験出来た事は本当に良かったです✨😌 携帯📱やPC💻が無くてもTVや音楽、ゲームなどが楽しい時代でした。 誰が何と言おうと80年代洋楽は最高です🎶

やまデン@yamametaller

メニューを開く

おまけでファッショントレンドも追加で🥰

メニューを開く

歌番組に出ている人の写真は フィルコリンズ デビーギブソン デュランデュラン リチャードマークス デッドオアアライブ ボンジョヴィ バングルスイ ベリンダカーライル ピーターセテラ であってますか?

となりの腹出黄色熊@haradashiyellow

メニューを開く

シーナ・イーストンのお酒のCMを思い出しました。 ヒューバート・カーのソニーのCMも本人出演ではなかったですかね?

となりの腹出黄色熊@haradashiyellow

メニューを開く

ネットも娯楽も今より少なかった分堪能出来た貴重な期間でした🥰

メニューを開く

Bad MedicineがサンヨーのCMだったなぁとか夜ヒットにデュラン出てたりした記憶が蘇ってきました

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ