ポスト

日本人は勘違いしてるけど、仕事って顧客のニーズを満たすから意味があるのであって、わざわざ無駄な仕事を作って雇用を確保するのは仕事では無いのですよ。 なぜか日本人は自分達を勤勉な民族だと思い込んでるけど、こんなに無駄を増やしまくる怠惰な民族は存在しない。だから衰退しているとしか。

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

いろいろ賛否が集まってますが、百歩譲って「雇用が足りないから無駄な仕事を作ろう」ならまだ分からなくはない、しかし人手不足なのに「雇用を作れ」は意味がわかりません。単に利権に金を流してるだけか、どんな仕事もできないニートがそれを認めたくないだけ。

メニューを開く

あと「眼の前の仕事を一生懸命働けば報われる」と思ってますよね 仕事内容の是非は考えない 学校教育の問題だと思う 無駄な勉強でも一生懸命勉強してテストで良い点取れたら褒められる 何を学んで何に活かすかは考えない

せいちゃん@sei0077

メニューを開く

今の日本の従業員の顧客は自分の上司であり経営者です 上司、経営者を満足させる為にお客様を満足させるプレイを見せれば良い あくまでプレイなので無駄でも上司、経営者が気持ち良くなれば良いのです お客様が満足しても上司、経営者が満足しなければ叩かれ、追い出されます

メニューを開く

本当にその通りです。 無能な働き者が偉そうにする日本です。

メニューを開く

実は無駄が多いほど経済規模は拡張してGDPが大きくなるんや。大きな経済は無駄で出来てる。

絡繰IROHA💀仮想通貨@dan5market

メニューを開く

>わざわざ無駄な仕事を作って雇用を確保するのは仕事では無いのですよ。 ISOとかISMSを考案して監査会社作ったのは日本企業ですか? コンサルティング会社も日本発ですか? x.com/stop_zouzei/st…

ネア@stop_zouzei

日本人は勘違いしてるけど、仕事って顧客のニーズを満たすから意味があるのであって、わざわざ無駄な仕事を作って雇用を確保するのは仕事では無いのですよ。 なぜか日本人は自分達を勤勉な民族だと思い込んでるけど、こんなに無駄を増やしまくる怠惰な民族は存在しない。だから衰退しているとしか。

田舎猫#れいわ新選組推し@ALxDeyykNY5WguC

メニューを開く

概ね同意はするが、しかし顧客は嘘をつくし自分が欲しいものをわかってないことは忘れてはならない。 顧客以上の知恵と先見性で良い社会を絵描けないのであれば、顧客の言うとおりに行動してもいつまでも無駄な仕事ばかり増えていく。 顧客は無駄な仕事を増やさないと思うな。

膝に矢を受けた平安貴族@o00w0w00o

メニューを開く

海外に住んだことある? ドイツでは日本より無駄が多く、労働時間も短く休みも多い。 日本人の方が効率的に仕事をこなしている。 だけど三分の二の人口でGDPを抜かれたよね。 その違いは「経済政策の差」 自助も良いけど、世界の現実を知らないからそんなことを言っているんだよ。 もっと勉強しなさい

ヒデこうた@HideakiNos15008

メニューを開く

世の中ほんとうの意味で必要な仕事しかしなかったら相当数働かなくていい人が出るかもしれんってずっと思ってる。

こそこそつぶやき@ino_toushi

メニューを開く

補助金を認定して配ったり、建物検査して固定資産税を高くするために無駄な公務員がいる。 これら以外にもまだまだ無駄なことが多いから簡素化して公務員減らせば税金も減らせると思うんだよね

オジサン型ロボv9.11@og3robo48v9_11

Yahoo!リアルタイム検索アプリ