ポスト

この年の #大相撲夏場所 で2場所連続の途中休場となった大関 #三重ノ海 は翌名古屋場所は関脇に陥落。その後10勝を挙げ大関に復帰するも、その後なかなか #クンロク大関 から抜け出せず。だが一念発起、昭和54年名古屋場所で優勝決定戦まで行った(優勝は #輪島 )のが評価されて31歳で横綱に。 pic.twitter.com/2fYFVuWIsv

メニューを開く

謎の人@nazo_no_hito

みんなのコメント

メニューを開く

相撲協会理事長も務めた方。僕は子供の頃蔵前国技館(あの時代は通路が通れたのでお相撲さんに触れた)で太鼓腹に触れようとしたけど怖くて止めた記憶が蘇る。後ろの露払いは鷲羽山関(この方も出羽海親方)ですね。この頃は、輪島関と長谷川関のファンでしたね。

てっちゃん@ことみんとことみんファンに幸多からん事を@hisamatsu1221

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ