ポスト

> AIエンジニアは全員化け物クラスに強い 僕もそう思っていましたが、そうじゃない人も結構いるよねぇ。 ということがわかってきたなっていう話です。 そしてそれは特に認識系の"開発"現場で顕著なんじゃないかなぁと思ってます。 早期参入のアービトラージで荒稼ぎができなくなったよねっていう。

メニューを開く
元木大介@生成AI大学&自然言語プログラミング: ゾルトラーク、にわとこ@ai_syacho

これは何とも言えないかな。 LLMで出来るレイヤーは早く乗り換えないといけなかったのが去年だし、認識系のAIは今でもAIエンジニアの主戦場でそっちに残っている印象。…

フリーランスエンジニアQ太郎@q42_engineer

みんなのコメント

メニューを開く

フロントからインフラまで触れるけど、とりあえず動く適当な形にしかできない人は沢山いて、研究なら許されるけど開発なら許されないみたいな仕事の仕方してる人も結構多い。

フリーランスエンジニアQ太郎@q42_engineer

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ