ポスト

日本最古の植物化石を発見、約4億年前、前期デボン紀のものは初: 「日本における古生代の植物の様子を知る手がかりになる。断層が多く浸食されやすい日本で胞子が発見できて良かった」と静岡大学のルグラン・ジュリアン助教は話します。 dlvr.it/T7CfhN #ナショジオ

メニューを開く

ナショナルジオグラフィック日本版@NatGeoMagJP

みんなのコメント

メニューを開く

日本の始まりは南方北上の海峡渡海民、誤解の3方向図 左図 縄文人骨DNAが示す南方インマレイ系の北上が基本で、西方系人や後のモンゴロイド拡散の複重構造。 始まり祖代・祖人文化の基層(2万年)は厚い 右図 米新大陸では沿岸ルート説の強まり。陸奥民が海峡越え道東から千島北上継続のK通過に注目 pic.twitter.com/y4jvq9fd28

Nara Akira@NaraAkinara

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ