ポスト

そうじゃないんだよなあ。児相も民生もそれで困ってるんだよな。その自助主義も封建からつづく御家主義が原因なんだよな。公的支援・指導が必要とされる(公共の利益のために積極的人権制限)人々が一定数確率的には人口の20%存在するんだよな

メニューを開く

もふもふさん@nfj6eZZpwWmC3ix

みんなのコメント

メニューを開く

それ選択的夫婦別姓とは関係ない議論ですよね? その上で敢えて言うなら、パートナーシップ制度のような婚姻の代替手段を設計する際に、行政がその「原因」に介入できる余地を作っておけば、良いだけの話。 もちろん介入の際の要件は詳細な検討が必要なことは言うまでもありません。

もふもふさん@nfj6eZZpwWmC3ix

返信先:@ganno_satoshiそうじゃないんだよなあ。児相も民生もそれで困ってるんだよな。その自助主義も封建からつづく御家主義が原因なんだよな。公的支援・指導が必要とされる(公共の利益のために積極的人権制限)人々が一定数確率的には人口の20%存在するんだよな

がんのさとし@ganno_satoshi

メニューを開く

公的支援って具体的に「何が問題」と「何を支援したら事足りる」かが不明確ですね。姓を変えたら・変えなかったら解消するのか?ってこととDVや虐待は姓の問題ではないのだけどね。 具体的な「姓を変える・変えない」で解消する問題を示せてない。

東坡肉@TNPL6

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ