ポスト

アンチセンスとは >標的とする核酸に相補的に結合し、標的の機能を阻害したり制御したりする1本鎖のDNAまたはRNAのこと。 ってなってるけど、シュードウリジン置換する為に相補的に結合させているんじゃないの?違うの?

メニューを開く

みなみ@minamiyoro

みんなのコメント

メニューを開く

おまけみたいにくっついてくることを結合と言うな お前はコバンザメはカジキやサメに取り込まれてるとでも思ってんのか。 チョウチンアンコウが体内に取り込む形を結合ならわかるが、ただくっついてるだけは結びついてるとは言わないだろ

Tamaxまる 🔎👐㉛@Tamax0

メニューを開く

その定義若干問題あるけどね 元々2本鎖DNAの遺伝情報持ってる方がセンス型で相補的に結合している方は遺伝情報の鋳型しか持っていないのでアンチセンス

メニューを開く

DNAの2重鎖の意味くらい理解したら 今や小学生でも知ってる

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ