人気ポスト

パワーウィンドウに挟まれる事故の対策はこれが一番だと思います 壊れても開けられるし超優秀w pic.twitter.com/fKSURTBN8P

メニューを開く

し ろ@AE868655

みんなのコメント

メニューを開く

万一、海に突っ込んじゃったりでもグルグルすりゃいいし

pspsykk@pspsykk

メニューを開く

誤って川や海に落ちた時でも このハンドルをクルクル回せば 脱出が容易になります。 (パワーウィンドウは専用のハンマーで割る必要があります)

メニューを開く

水没時の脱出にも適している

IPONYX@IPONYX

メニューを開く

おっしゃる通りです。出先での洪水に見舞われて水没した際も、ハンドルが使えるので、緊急時は威力を発揮すること間違いないです。別途、昔ながらの黒電話は電話線が繋がっていれば、電源不要な為、有事の際に同発揮することと同様に50年以上前の原点に立ち返ること重要なヒントを得られそうです。

角田公夫@tsunoda_kimio

メニューを開く

手動選べればいーんだけどな

中村信行@cqt00243

メニューを開く

さすがにガッツウインドウは… 無いでしょう(笑)

メニューを開く

全く同感です。 自分もガッツパワーウィンドウです pic.twitter.com/vDxFhxA2bV

メニューを開く

直接見にくい後席はこれで良いと思います。コストも下がるし。

メニューを開く

それが一番安全でエコな装備ですね‼️ 自動運転を目指した自動ブレーキとか本当にいりません😰 誰が必要と言ったのか😮‍💨 余計な装備ばかり、最低限エアコンとパワステ、欲を言えばABSがあれば他は…。

あきら🍒🌽🍒🌽🍒🌽@akira19870804

メニューを開く

これだと小さい子供は両手使わないと窓を閉める事が出来ないからとても安全

タケボーン@lmoI8oChgnt2T6d

ほかの人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ