ポスト

【注意】「+94」からの着信は「国際ワン切り詐欺」の可能性? news.livedoor.com/article/detail… 着信履歴を残し、相手から国際電話をかけ直させる手口。この接続料の一部が犯罪グループに支払われる仕組みだという。専門家は「『+』がついた国際電話からの着信は一切出ない、折り返さないことが重要」と話す。 pic.twitter.com/RwklbhhLBe

メニューを開く

ライブドアニュース@livedoornews

みんなのコメント

メニューを開く

1000RP:【注意】「+94」からの着信は「国際ワン切り詐欺」の可能性? news.livedoor.com/article/detail… 着信履歴を残し、相手から国際電話をかけ直させる手口。この接続料の一部が犯罪グループに支払われる仕組みだという。専門家は「『+』がついた国際電話からの着信は一切出ない、折り返さないこ… pic.twitter.com/zdwLDyfBOW

ライブドアニュース@livedoornews

メニューを開く

最近アメリカからかかってきたんですが、これも大丈夫なんかな?心配。 pic.twitter.com/wHApY833Hd

りゅうの助@RYUTARO24

メニューを開く

昨日スマホ触ってる時に電話かかってきて、出ちゃった…😩 +18だった…

shino×2@08020726

メニューを開く

職場の年配のお母さんにこれかかってきました。「この+つきは海外の電話で、詐欺かもしれないからでちゃダメですよ」って教えました。教えておいてよかったです、、、

ふね☕(𝕏´・Δ・`𝕏)チノチャン@Co56P4x2

メニューを開く

存在しない(多分偽造)国番号から来たことあるなあ

ひまじん@EXEHIMAJINEXE

メニューを開く

昔、国際電話に繋がるダイヤルQ2に引っかかって秒?分?で切ったけど結局5,000円くらいの請求書きたの思い出した。それ見た親から不審に思われて「か、海外にホームステイしてる友達にさ」ってこともなげに答えた当時の俺偉い。

ネイティブサイタマン@native_saitaman

メニューを開く

最近海外の電話が多いと思ったらそういうことなんですね。

Siri@障害者でシンプリスト&ミニマリスト@SiriSiri1125

メニューを開く

とりあえず稼働電話番号だと知ると詐欺SMS送ってきてうざい 朝6時にufj銀行装ってショートメールきたわ…

いのり@celicaren_

メニューを開く

知らん番号からの電話は 全て詐欺だと思ってる😑

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ