ポスト

結局、アイデンティティ田島が、「野沢さんの悟空のモノマネ」と言わずにあれをやって芸として成立するのか?って話ね。本物があって成立する芸。クリカンみたいに本物になってしまった例もあるけど、あれも「ルパン」ってキャラのイメージに価値があるから芸として成り立ってる。

メニューを開く

葵真碧(mao aoi)@生成AI推進派@maochin39blue

みんなのコメント

メニューを開く

結局、声優の声をAIで再現する場合、その声が本物に酷似したとしても、本物の名前を出さなければ、本物の価値に何も抵触しないんだよなぁ。声そのものに価値はないんだよ。

葵真碧(mao aoi)@生成AI推進派@maochin39blue

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ