ポスト

うちは、子供の強い意志で小5で入塾した。 それまでの習い事はロボットプログラミングだけ。 私も一緒に勉強し、どうにか(←ここ重要)、国算理の偏差値50前半をキープ。 本人は、月のマークの中高大一貫校を希望。 具体的な対策が何も分からなく。 まずは、50後半で安定することを目指している。

メニューを開く

酒柱酒蔵@camorAoMkm71993

みんなのコメント

メニューを開く

講義でやるべき事を一周したら、偏差値が上がり出すとは聞いている。 今は塾に行くたびに、新しい「分からないこと」が追加されてる。 それを家庭学習で消していく。 千本ノックとしか思えない日々です。 小5で入塾とは、こういうことなのかと、実感しております。

酒柱酒蔵@camorAoMkm71993

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ