ポスト

その外交マナーを無視し続けることで米への忖度はしない意思表示を続けています その結果が広島でフットボール持ち込みに繋がりました。この時も岸田さんはタイをジャカードの織で意思表示を継続しています。過去のトランプさんや阿部さんの時にも有効活用しておりますのでご確認ください

メニューを開く
小鳥@3FcgL

外交では全ての会話を公開する事はできません その為、行動で意思表示をします 一番、分かりやすいのがタイの柄です 本来なら相手国に合わせるのは絶対ですが岸田さんはルールを無視して米式とは逆にしています これはあってはならない無礼な行為、その他メンバーや各国の情勢などで各国変えてきます⇒

小鳥@3FcgL

みんなのコメント

メニューを開く

外交は政治の中でも最も危険で高度な知性が要求される役割だと思います。言語も文化も宗教もまるで違う国の代表同士で意思伝達を図るのだから意思伝達手段は言語だけでなく服装態度、姿勢、距離、国境、、、全ての評価が返ってくる。一見無能と思われる態度も必ず明確な意図があると見るのが当然ですね

スモーキー@tourer_pipokun

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ