ポスト

北海道の”別”と最後に付く地名、細かいのも含めたら100超える説。

メニューを開く

北海道グルメ・観光NorthSmile(ノーススマイル)/エリちゃん🧸ིྀ@Northsmile2019

みんなのコメント

メニューを開く

「別」は アイヌ語のペッ(川)から来ていますからね 川はいたるところに流れてますからあたりまえっちゃ当たり前ですね😊

ちったんまま@banchiimama

メニューを開く

一応、佐呂間別河も…。細かい枠でいいんで。

magnevist 715ml@QhQL9maEIhV9cAn

メニューを開く

ちなみにもんべつは大小の川、兄弟の川と言う意味です。(旧門別町民)

メニューを開く

知利別 虹別 仁別 奥春別 岩尾別 矢臼別 幾春別

7N4XCV@w7oxt

メニューを開く

別海、津別、陸別

井口恵利子@igueri19620312

メニューを開く

川。とか湿地。。だしね、、意味が 札幌だってもとはサト ポロ ベツ

メニューを開く

まあ札幌もサッポロペツでしたし

みかるちる🐦(歌う人)@mika_rutile

メニューを開く

別海町内に 別つく地区あり 上春別 西春別 中西別 中春別

はなみず@lZy85QPrYL3XVWj

メニューを開く

普通に隣の街も別が付いてたりする。 (厚別ー江別)

黒ポメのような熊のようなポメ@PomenRStingray

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ