ポスト

【給与明細に減税額明記 野党は批判】 news.yahoo.co.jp/pickup/6501844

メニューを開く

Yahoo!ニュース@YahooNewsTopics

みんなのコメント

メニューを開く

「減税の恩恵を国民に実感してもらう」が表向きの理由として説明されていますが、「政府が仕事をしてもらうのを実感してもらう」って思惑が透けて見えるんですよね。 支持率回復に必死、それに企業を付き合わせるな

メニューを開く

増税も明記したらいいですね

いちげ氏 ♨@booichiro

メニューを開く

世界遺産に落書きをする程度の、底辺行動に見えます。 要は、爪痕を残したいのですよね😎 本当迷惑🤷

メニューを開く

きちんと給与明細を見る人は、天引き額が高すぎることを知っている人だと思うんだ。だから定額減税てありがたがるのではなく、逆に怒る人が多いと思うけど、違うのかな。

一般貧民@氷河期後期@I9O0voAAOh98817

メニューを開く

#増税メガネ は最低限 #ガソリン減税 やれ。話はそれからだ。100万円ぼったくって1万円返すことを減税と言わんのよ。 #全ての増税に反対 #全てのバラマキに反対

Konarian@gogoco7

メニューを開く

岸田のやってやったアピール

puku0419@puku0419

メニューを開く

自民党ももっと前もって言っておくべきだったけど、 批判してる野党は、現場の反対に便乗して批判してるに過ぎない、 結論、また野党に政権持たせたとて、自民党と変わらなそう

豚山パチ男@butayama_

メニューを開く

企業の負担が重すぎる。 手続きが簡素で、しかも給付の恩恵が実感できる定額給付にした方が遥かに良かったと思う。

デムズ@高配当株投資Yes we can!!@DEMUZU_Farm

メニューを開く

議員さんがお金をどう使ったか明記する方が先じゃないですか??

まっとんトン@guruhira49741

メニューを開く

還元より手間賃の方が高い

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ