ポスト

日銀のマイナス金利政策解除で、長期金利は1%に近い水準まで上昇している。建議では、金利上昇で利払い費が増えて更に国債を増発し、それが一層金利上昇を招けば実体経済に悪影響が出ると懸念を示し、「財政が経済の足を引っ張るような事態は避けなければならない」と指摘した、と。 宰相の馬耳東風!!

メニューを開く
雨宮文治@amemiyakamakura

財政審:財政強じん化を提言 財政審、金利上昇リスクに備え | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20240… ⇒地震など頻発する自然災害や中東情勢の緊迫化などを踏まえ、有事に備えた「財政余力」を高める必要性があるとした。政府が6月に決定する、経済財政運営の指針「骨太の方針」への反映を目指す、と

雨宮文治@amemiyakamakura

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ