ポスト

■ブー爺『長野堰』高崎編【の】「登る榛名のキャンプ村」 6C中頃の「榛名山二ツ岳伊香保軽石(Hr-FP)」の降下による堆積層が形成。高崎市三ツ寺遺跡発掘・箕輪城の東駐車場のアスファルトの下にも火砕流跡・箕輪城1km東にはラグビーボール状の火砕流等古墳時代後期の遺跡は火山灰や火砕流の下に pic.twitter.com/ba4vVdoamy

メニューを開く

ブーさん@0Hub6tIBhu280hN

みんなのコメント

メニューを開く

■ブー爺『長野堰』高崎編【の】「登る榛名のキャンプ村」 万葉集9首は伊香保(怒る保)。 「伊香保ろの やさかのゐでに 立つ虹の 現はろまでもさ 寝をさ寝てば」★万葉集はエロい。7月の長野堰展では9首掲載してほしいものだのう。榛名神社詣での現高崎市箕郷町善地から天狗山の参拝道が造成。 pic.twitter.com/JyVcMWFbv9

ブーさん@0Hub6tIBhu280hN

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ