ポスト

貯金箱の小銭を数える… これ、銀行で両替お願いすると 手数料取られるんだよね… pic.twitter.com/bp4sv2nbDu

メニューを開く

山奥のGOチャン♀️@kazunokonoko123

みんなのコメント

メニューを開く

銀行によるけど銀行併設の小銭対応atmで 18時前に50枚毎にわけて入金入れればok

メニューを開く

最近は現金使わなくなったからねぇ・・。特に1円とか。。

翠碧(すいへき)MHライズ&お絵かき&ぬこ@suiheki777111

メニューを開く

毎日の買い物に少しずつ使っていけばスルスルと減っていきます

英(ハナブサ)🌾🍚@hanabusaagogo

メニューを開く

昭和61年の10円玉がまじってそう。

HideChannel.1@Hide_Channel_01

メニューを開く

スーパーの自動精算でジャラジャラいれるのが良いです

システマ@Muda4UfW7S4633

メニューを開く

うちの地区のJAでは500枚まで窓口で無料で入れられました。501枚から手数料かかるみたい。JAによっても違うのかな?

サボリジニ@papiiiiicco47Yg

メニューを開く

コンビニの支払い機で少しづつ使うってのもありです。

測り屋@tomoya1969

メニューを開く

硬貨対応のATM増えて欲しい🥺

こうじ@tunaida_te3

メニューを開く

ATMで…ってリプあるけど、ちゃんと枚数確認して15枚前後ずつにしてやったら窓口のおじさんが「小銭は窓口にして🤬」と怒られた…

赤猫@子育て毒吐きアカ@redCat1035

メニューを開く

税務署や役所は受け取ってくれそうな気がするけど どうなんでしょ? 小銭ロンダリングできないと 神社のお賽銭…

だんぢーパパ@“節酒”実施中!@dandi_papa

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ