ポスト

はい、そうなのです。 世界遺産となる時に、イコモスの勧告で、周堤墓を貫く道路と周堤墓内外の600本(樹齢300年近くの)樹木が伐採対象となっています。私は😠です。 堺の古墳もいろいろ開発の波に押されていますね。

メニューを開く

北の古墳おじさん@kensikozuka113

みんなのコメント

メニューを開く

300年前の木が切られると、時代は今になります。歴史のミルフィーユの一層、300年分が消えてしまいます。イコモスはお馬鹿さんなので、誰か教えて差し上げないといけませんね。次の世代にそのまま渡したいですね。

古墳よっしー堺古市@cofunkohun

メニューを開く

なんと!古墳を守るなら古墳だけでなく、周りを含む時代そのものを守って欲しいですね。イコモスはお馬鹿さんで分かっていませんね。 堺はもう重工業の街でして。宮内庁のおかげで数世紀は冷凍保存状態でおれそうです。

古墳よっしー堺古市@cofunkohun

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ