ポスト

合奏である以上、単純に個人が上手いだけでは駄目なのよなー… 全体の調和とハーモニーを考えたりとかは指揮者目線じゃないと分かり辛い要素だし 編成人数が限られる状況下での音量が武器ってのもわかるけど、じゃあ技術捨てて音量上げればいいってわけでもないし

メニューを開く

木叔魚@ouuohsnas

みんなのコメント

メニューを開く

顧問がよく言ってた数は力ってのはまさしく音量の問題のことだし 最低限音量が確保されないとどれだけ技術が優れていても聞こえないって問題もあるし コンクールで勝つには技術が優れている必要があるけど、それ以前に音量が確保されているっての前提ではある

木叔魚@ouuohsnas

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ