ポスト

『百人一首一夕話』の、崇徳院が讃岐に流された場面に「蓮如」という名の楽人あがりの僧が登場するのですが、これを浄土真宗本願寺八世のいわゆる「蓮如上人」だとしているこの解説ページ、あまりにお粗末でしょう。 ezoushi.g2.xrea.com/hyakuninissyuh…

メニューを開く

植田清吉GX-T@shakeeach

みんなのコメント

メニューを開く

平安末期の天皇が室町末期の坊様と…超時空流刑!

緑茶坊主@積分土方の朝は早い@green_tyabouzu

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ