ポスト

何故保険適用で一律の価格となれば「サービスの質も確保される」のか?何も分かってない人がイメージだけで言ってる? もし無痛分娩が保険適用になれば質は下がると思う。一律価格に見合うことしか出来ないから。 出産費用、自己負担なしを検討 政府、正常分娩に保険適用案 news.yahoo.co.jp/articles/318ca…

メニューを開く

宋美玄🐰子宮体がん検診は実は不要です@mihyonsong

みんなのコメント

メニューを開く

地域も施設も関係なく一律自己負担なしにして、サービスの質が担保される? そんなわけねーだろ。 この記事書いたのは岸田文雄か? 根拠のない嘘を平気で書きやがって。

あさぼらけ@maya5maya5

メニューを開く

なんでもっと簡単にしないんだろう 出産費用全額負担 出産一時金50万 これでいいよ。。。

ちょこ(•ө•)意識低い系保育士@6lUVPxGQUOSdOeg

メニューを開く

分娩におけるサービスの質とは、安全以外になにを指すのか教えてほしい。出産舐めてるから、サービスとかいう言葉が出てくるんだと思う。その延長に育休中に資格取得すれば、、とかがあるんでしょうね。

嫋やかな日本人@SHiKiOHacsryz

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ