ポスト

#京成 3100形が東洋電機製造 ハイブリッドSiCモジュールであっても 2レベルIGBTみたいな 磁励音でしたが twitter.com/garakukyotrain… 今回発表された2代目京成3200形は 阪急2300系や福井鉄道880形みたいな ランダム変調タイプを採用なされると思います twitter.com/garakukyotrain… twitter.com/garakukyotrain…

メニューを開く
ℒ京とれいん 雅樂@garakukyotrain

東洋電機製造ハイブリッドSiCモジュール 採用の車輌で非同期の磁励音が ランダム変調(スペクトラム拡散)が阪急8300系 8330Fが初めてだと書きましたが どうやらそれよりも10年近く前に 元 名鉄モ880形→福井鉄道880形が先に 機器更新で初採用となったらしい 他メーカー山陽5000系リニューアル他⬇…

ℒ京とれいん 雅樂@garakukyotrain

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ