ポスト

例えば東北大工学部と早稲田先進理工だと二次は英語数学理科で偏差値60と65、この5の差よりも高校3年間授業受けてて素でもある程度点の取れる国語や倫政を共テに耐えうる「仕上がり」にする方が重いというならば、間違いなく受験エアプです。

メニューを開く
とむ@sarveltiger

早稲田の理系の難易度は受験ガチ勢か判定するためにとても有用性が高い。東北大よりコスパがよいならまだ理解出来るが割くべきリソースが少なく単純にコストが低いと思ってるポストには驚いた。

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ