ポスト

「若者は金がないから結婚できない」というと、それを頑なに拒否する時代遅れの人がいまだに多いが、確実に2014-15年あたりで結婚・出産と収入関係の潮目が変わっているという事実がある。ハードルだけがあがって実態が追い付いていないからだ。news.yahoo.co.jp/expert/article…

メニューを開く
荒川和久/独身研究家/コラムニスト@wildriverpeace

しかも、2015年以降からの推移で変化が起きているのが興味深い。…

荒川和久/独身研究家/コラムニスト@wildriverpeace

みんなのコメント

メニューを開く

日本海から石油でも出ないですかね 日本に、アジア版ナウル共和国になって欲しい

引きこもり12年目@UDFpHHyjF124783

メニューを開く

中間層以下が結婚出来ない街東京の出生率。 特に板橋区なんかだと1.0を下回っているぐらい深刻。 東京ブラックホール 東京都の合計特殊出生率 1.04、前年より低下 板橋区0.94 metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohapp…

ボビー ウーバーイーツ岡山 バイク@Uber12290770

メニューを開く

女性は都会に、男性はそのまま田舎で、 と地域により男女比率が偏りすぎてるのも非婚化の一因かと 実際地方なんか嫁不足のため40〜50代オヤジの半分は独身です。 100万人を下回った富山県「住みやすい町なのに…」女性の転出は “男性の9倍” newsdig.tbs.co.jp/articles/tut/1…

ボビー ウーバーイーツ岡山 バイク@Uber12290770

メニューを開く

パパ活やってたんですけど 田舎で実家暮らししている独身こどおじと違って 都会に溢れかえっている独身女性達の貧困は想像よりも遥かに深刻です。 1日1〜2食しか食べられない、家賃滞納しまくりみたいな独身女性なんて都会にはザラにいます。 toyokeizai.net/category/hinkon

ボビー ウーバーイーツ岡山 バイク@Uber12290770

メニューを開く

都内で子連れの人の身なりや持ち物をよく観察してみると分かる。 この若い奴ら一体どこにそんな金があるのかと不思議に思うほどの潤沢な暮らしぶりに驚愕する。笑

富爺@tomi_ji_

メニューを開く

拒否?それが原因だと認めないってことか?

最良の話し手@bestspacer5

メニューを開く

じゃ、無職で結婚しよう。

最良の話し手@bestspacer5

メニューを開く

金がないからできないってのは事実よねー あとSNSの発展もあるかもね、、

なんとなく投資家〜@letitbe16770508

メニューを開く

就職氷河期が起こった時点で予想できていていい状況になっただけとしか思えないですね。 自公政権の認識は立憲民主系の議員の認識より10年は認識がおくれているので今でも本気で少子化を止めようとはしておらず、やろうとしているフリでごまかそうとしています。

メニューを開く

単純に金だけではなく、容姿やステータス、男側がどれだけ家事育児を背負い込めるかなど諸々の条件が高騰したのもあるでしょう。 この辺はマスメディアが良い相手の選び方という情報を流すことで細かい所まで厳しく相手をチェックするようになったからでは?

あやめ@𝕏デイは嘘っぱち@Ayame_Swallow

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ