ポスト

世界で最初の「長城」はメソポタミアで作られた ウル第三王朝のシュルギ王の治世37年は「国土の城壁を立てた年」とされ、マルトゥ人(アムル人)の勢いが増してきたので、ユーフラテス河からティグリス河へとの防御のための城壁をバグダートの北80㎞の辺りに築いたとされる

メニューを開く

シュメールの生活bot@enlil_anzu

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ