ポスト

抗議の意思を示している小学校6年生に対して、性的な問題も孕む行為をすることと、同列で比較できるような例には思えません。子供の意思を無視した、そのような考え方を変えるべきです。本件は「強行しなければならない」ことではありません。文科省の通知でも、配慮し、避けるべきこととされている。

メニューを開く
A@hinaiko_a

返信先:@kentarotakahash初めまして。小児科医です。私達は赤ちゃんにワクチンを打つことからはじまり、小さいお子さんを縛りつけての採血点滴など、相手の嫌がることも強行しなければなりません。それは害を与える「加害」ではなく、その子に益をもたらすための診療であり治療です。

kentarotakahashi@kentarotakahash

みんなのコメント

メニューを開く

続くツリーも読んで頂けましたか?健診で見つけないとその子にとって一生の問題になる病気もあります。それを診察で見つけてあげる可能性が上がることは、私達小児科医は強行します(配慮はします)。子供の意思は大切ですが健康や命あってのことです。誰かのお子様がそれを損なうとき責任を取れますか?

メニューを開く

小学6年生なんだから、抗議するなら保護者と一緒に抗議する必用がある。その上で、法律で定められている法廷検診をどうするのか。自費で女医に健康診断して貰うのか。文句を言うだけなら馬鹿でもできる。対案を示さないと。 x.com/kentarotakahas…

kentarotakahashi@kentarotakahash

抗議の意思を示している小学校6年生に対して、性的な問題も孕む行為をすることと、同列で比較できるような例には思えません。子供の意思を無視した、そのような考え方を変えるべきです。本件は「強行しなければならない」ことではありません。文科省の通知でも、配慮し、避けるべきこととされている。

雨垂れ一滴@Just_A_Raindrop

メニューを開く

正しい事をしていても相手がいる行為であれば配慮が必要です 伝え方、やり方を常に考えて対応しないと今の社会はハラスメントになります これは年齢に関係なく子どもだって一個人 わがままにさせる事では無く、子ども意見を聞いて大人がどうやって対応するのかの議論になってほしいです

メニューを開く

このAさん何か思い違いされてませんかね。治療なら何しても良いとか、治してやるとか、俺は偉いとか。自分が嫌な事を無理矢理されても平気なんですかね?

無心無限@yunatiko1

メニューを開く

女の子を裸にしたいために命を脅すのは医師ではない偽物でしょう

メニューを開く

年始のJAL炎上事故を思い出して下さい。一人前に大人と同じ土俵で声を上げさせるべきではない。子の意見拾いつつ大人の判断が大事。ただ、大人もTV,SNSだけで現実世界を分かった気でいるから「医者の性犯罪が!」ってしょーもない議論になる。専門家にちゃんと任せなさい。子も大人も身の丈を知らない

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ