ポスト

買い物するお客さんには 何の影響もありませんが 生活協同組合は 共産党関連組織として ”公安の監視対象”になっています お客さまのデータが 公安に洩れることは無いと思いますが 共産党には 貴方の個人情報が 渡っているかも知れません。 pic.twitter.com/qGKM2alwUV

メニューを開く
丘田 英徳@okada_2019

. 探していた 「公安調査庁マル秘文書集」が やっと入手できたので 公安監視対象リストの部分をUPします。 監視対象の多さにビックリ! 以前から私が指摘していた通り 「生活協同組合も監視対象」でした。

丘田 英徳@okada_2019

みんなのコメント

メニューを開く

そもそも、公安に漏れてもってw あぁ、日本人ではない奴らね

ゼロ🇯🇵@Mid_the_Zero

メニューを開く

そうなんですよ。共産系ですよね。 便利だから使ってますが、ある生協はいつしか 半島系色が強くなり、半島出身ジャーナリストが記事を書いている冊子とか金払って読みたくないけど商品が良いから仕方ない 読まずに捨てている。

メニューを開く

以前の学生運動盛んな頃、数々の破壊活動等に参加して 一般企業に就職できなかった元学生活動家の受け皿になったのが、生協と予備校講師でしたね

ポポポ13@popopo139

メニューを開く

知りませんでした。( ´;゚;∀;゚;)💧

元・のら猫。(お-ちゃん)@amanoharaokina

メニューを開く

スーパーマーケットの COOPも ってことでしょうか?

Tonio Kröger@kotokanazawa17

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ