ポスト

違憲の疑義が強く、当初は自民党内でも全く支持されていなかったらしい「旧宮家系男系男子要思案」を推した元議員は、安保法制においても「法的安定性は関係ない」というトンデモ発言を残していました。 9年前、すでに劣化の本質を晒していた gosen-dojo.com/blog/47130/

メニューを開く

大須賀 淳(スタジオねこやなぎ)@jun_oosuga

みんなのコメント

メニューを開く

憲法や法律を遵守する精神を持つ者は煙たがれ、 ただ上の命令にホイホイ従うだけのイエスマンのほうが 首相や幹部に重用され、出世する。 安倍政権以来、そのような有様が常態化してんのが、 今の自民党なんだろなぁと思った

メニューを開く

自分は「#東大一直線」はまともに読んだ事は無いのですが、 正にこの元議員の様な「学歴秀才」を批判していたのですね。 過度な「学歴」への信用、信頼は本当にやめた方が良いとつくづく思う。

サブロック@sabrock_4inst

メニューを開く

小林よしのり氏の漫画「ゴー宣」内でも、先生御自身が「男系で続いてるらしいから男系だろう」と何となく思ってしまっていたことがあって、その後、八木秀次氏と高森明勅氏の主張を詳しく聞き比べて、八木氏が主張しているような主張がおかしいと悟って考えを変えた、という経緯がありました。

さらうどん@saraudonbomber

メニューを開く

東大法学部出で立憲主義も知らないなんて、不勉強にもほどがある!と思いました。 それ以上かもしれませんが。そんな人の案を今頃採用している自民党は、もっとどうにもならない政党だと思います。自民党というよりも自滅党だと思います。皇室は道づれにしないで自分達だけで野党から出直して下さい!

あしたのジョージ@AshitaJoji71556

メニューを開く

ここ4年で日本は法治国家ではなかったんだなと痛感しました。困ったものです。

Kurerikool@Kurerikool

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ