ポスト

レジリエンスが適応と表現される時に、諦めて黙って従うだけとは意味しない。レジリエンスが逆境を跳ね除ける力と表現される時に、反発し続けるだけを意味してもいない。自身の怒りの感情も認めて、その怒りに飲み込まれはしない方法を見つけられるのがレジリエンス。

メニューを開く

ナオミ@nao73714

みんなのコメント

メニューを開く

子どもたちの地震ごっこもまたレジリエンスの一部であり過程でもある。受け止め方考え方を変えて行けるのもレジリエンス。芯を持ち続けられるのもまたレジリエンス。地震を忘れて没頭できる何かはレジリエンスの強い味方。他人の強さも弱さも認められるなら、それは自身のレジリエンスそのもの。

ナオミ@nao73714

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ