ポスト

これは結構わかる。言語化は言葉のチョイスというよりは、対象だったり自分の感じたことを深く深く解像度を高めることで言葉にしているに過ぎないと自分も思う。その意味では言語化というよりは解像度を高めることこそ大切。

メニューを開く
naoya@naoya_ito

言語化が上手ですねと褒められることが多いのですが、「いや、言語化が得意なのではなくて、対象をより深く理解しているんですよ」と思うことは多いです 同じ理解度だが言葉にするのが上手なだけ、という感じじゃない

jun.ooka@junooka1

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ