ポスト

今日焙煎した豆たちです。 1枚目:グアテマラ アウロラ農園ドリップ ウォッシュト 2枚目:エルサルバドル ラ・レフォルマ農園 ナチュラル 3枚目:エチオピア イルガチェフェ チェルベサ ナチュラル 今のテーマは「濃度感を保ちながら、いかに甘さを引き出すか」です。基本的には焙煎を進めると酸味が pic.twitter.com/ECJyNKRIyC

メニューを開く

FLOW COFFEE ROASTERY | フローコーヒーロースタリー@flowcoffeejp

みんなのコメント

メニューを開く

少なくなって甘さやコク・苦味が増えていきますが、一方で、酸味が弱いときより、酸味が強いときのほうが、より甘さを感じることがあるのもまた事実です。 どうすれば、この酸味主体の濃度感と甘みをともに引き立てられるのか、試行錯誤は続きます。お付き合いいただけると幸いです。

FLOW COFFEE ROASTERY | フローコーヒーロースタリー@flowcoffeejp

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ