ポスト

TONE使ってた新人時代のワイ→TONE?かわいいもん使ってるやな。と言われる KTC時代→もっといいの使えば? アストロ使ってた新人時代のワイ→は?プロならプロの工具使えや👊舐めてんのか?スナップオンかMac使えや👊 Mac使ってた時のワイ→プロなんだからスナップオンにしろや 今スナップオン🥺

メニューを開く

彷徨するイ・ケメン🎸🧭@iam_686

みんなのコメント

メニューを開く

ロングメガネとか大トルク掛けるモノはTONE。

よしーき@ほぐしもん@yoshiki_GE7

メニューを開く

部隊から支給貸与される装具なら仕方ないが「自弁装具」に文句を言われる筋合いは無い。 もっとも私は「部隊支給品がマトモに動作しない」世界に居たから必然的に自腹購入装具で一杯の台車で地下鉄機動を余儀無くされた。 今までインパクトビットすらマトモに買ってもらえない解体屋に派遣されてたから

クアトロ・デニーロ@QuattroDeNiro

メニューを開く

工具の精度が上がっている昨今、比べても大抵は分からない。そんな事より痒い所に手が届く方がずっと大事。なのでスナップオンである必要は全然無いのが実状。工具マウント取る必要ないから。KTCいいよ。ドライバーはベッセルだし

岡田 元気@mtbigbird

メニューを開く

ワイの工具、トネ、SIGNET、Deen、were、ロブスター、アストロ、ハゼット、Koken。スナップオンは高くて…

くろしろ@logcar1001

メニューを開く

周りが会社支給のKTCからスナップオンに染まっていく様を横目に見つつ、欧州工具メーカーで揃えてました。万一パクられてもメーカー名とどこの国のかが言えるか尋問すればすぐ取り返せましたしw

ヤマイチ@Yamaichi2981

メニューを開く

私の個人的なチョイスです! ただのミーハー相手を黙らせる用→スナップオン 痒い所に手が届く感じ→マックツールズ ホームセンターでまともな工具→KTC・TONE ほとんど出番が無い緊急用(破壊して良い用)→アストロ なので見栄え重視でツールボックスの上段三段は、 スナップオンで埋めています!

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ