ポスト

外国人を国民健康保険に加入させているけれど、原則は「外国人は母国大使館に頼って帰国させてもらえ、治療費なんて知ったこっちゃない。(自己負担、10割負担ならOK)」で良い。 冷たいようですがそれくらいに突き放す位の強い態度が必要です。これくらいという甘さが国民皆保険制度を崩壊させる。

メニューを開く

うえはた のりひろ 神戸市会議員【東灘区選出・自民党】@NorihiroUehata

みんなのコメント

メニューを開く

ここに全てがありますね。 pic.twitter.com/a88Ca3fWkI

日本保守党家族@HOSHU_KOBA

メニューを開く

国民健康保険なのになぜ国民ではない一時的に加入する高待遇を与え外国人の為に湯水のごとく資金を流出させるのか理解できません。 そんなやり方は外国人が少しの資金投入で多額の治療費を日本国民のプールされた保険料から入手して治療費に当てる詐欺的手段です。

💯🦂たかひろ🍥🇯🇵✨@kougakuya_

メニューを開く

前年度の仕事経験がないと。すごい安いですよね、中国人留学生はとても安くてビックリしました。それで不正に使われたりする、中国のサイト見ましたか?日本で発熱した保険証貸してくれと書いてる投稿を読みました。香港は日本の病院処方の湿布薬が売られてる

MaryFrancesca🕊✝️🐎@Beautygenela

メニューを開く

仰る通りです! 母国で面倒みて貰って下さい 図々しいんですよ!

jgt(ジョゲット)🇯🇵@3636uedasan

メニューを開く

国民健康保険だから日本人のみがあたりまえ。 外国人が健康保険に加入したいなら、別立ての健康保険を作り加入して貰えばいい。 まぁ…すぐに破綻するだろけどw あっ💡その場合には、税金で補填は無しで!

メニューを開く

外国人が国民健康保険に加入する前に日本国内で健康保険診断を受け、その時点での持病に関する高額医療などは国民健康保険の適用外にするべきでしょうね。

メニューを開く

国民保険なのに外国人を入れるな。

リヒト@saran1310

メニューを開く

他国もそうだし何ら問題はない。 母国に請求すればよい。 保険は当面の貸し。 治療にあたり、方針と費用は母国承認とする。

メニューを開く

ほんまやで! そんな国、日本しかないだろ。

メニューを開く

冷たいなんて全く思いません。その通りです。

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ