ポスト

大学書林ではマイナーな言語の学習書も出版されてますね。 『国際化社会』だからこそ、様々な言語に関心を持つべきだと思います。 英語にしても“最低限”英字新聞は読みこなせるべきだ思います。

メニューを開く

TMP 007@007Tmp

みんなのコメント

メニューを開く

「語学四週間」シリーズは非常識な?集中力が求められる上、音声教材がない。その中でも独・露・ハンガリー・ラテン語はコンパクトで良く出来てると思いました。 高校でオーウェルやハクスリーなど英文学主体の教材を与え個人指導してくれた先生には感謝してます。 長じて時事英語はNHKで勉強です(笑

フロスト博士または廃盤アワーの人@frostcircus

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ