人気ポスト

学校検診における女子児童の服を脱がす脱がさない問題、その時によく医師が例に出す側湾症って、一般の人が思ってるより遥かに過酷な治療が必要なタイプの病気なのよね。 早期発見大事よ。 pic.twitter.com/N8K8YVvjek

メニューを開く

竹@放射線@sasa_take_sasa

みんなのコメント

メニューを開く

ちなみに場合によっては成長に合わせて背中を再度切り開いてロッドの延長とかやるんよね

竹@放射線@sasa_take_sasa

メニューを開く

妹がその病です。 メチャクチャ痛いそうです。

TRTB R.toyoda@r_trtb

メニューを開く

医師も仕事であって、別にエロいことがしたくてこんな事をやってるわけじゃないですからね 本来は女性医師がするのが好ましいのかもしれませんが人手が足らないとかの問題もありますし こんな事で文句を言うのは子どもとは関係のない部外者が多いように思います

漫画ひろさん@hirosan1911

メニューを開く

側湾症の最も一般的な検査方法のAdams test 、前屈させて背骨から骨が浮き出るか。左右差の確認。🇺🇸服の上から医師がこの方法でちゃんと診断できていますけど…裸にならないとわからないと騒いでいる医療従事者に方々は国際的な学会に出たら恥ずかしいですよ。。

Mimi🇺🇸LA@Blmblmblm7

メニューを開く

フォロー外から失礼します。 経験者ですがものすごく過酷な治療になります。 私は学校検診きっかけで受診し、難病由来であることが発覚。 奇跡的にそれ以上に悪化せずにすみました。 手術せずに済むならそうしてあげたい。 あんなに痛く辛い想いを幼い子達にして欲しくないというのが願いです。

こりんご@co_ringo

メニューを開く

私は大人になってから側湾症が見つかりました。30代だったので驚きました。小中の内科検診の目視全然役に立ってないと思っています。上半身裸で背中も見せてましたよ。立たせてだだけで何を見てたんだと思ってます

あおぞら🌈☀️@donatsu123

メニューを開く

確かに同級生に居ました。背中に着ぐるみのチャックのような手術痕があった。

炬燵どらごん@okotatsudoragon

メニューを開く

早期発見は大切です。 しかし、上半身脱がなくても前屈と後ろの服だけを捲ってもらえれば背骨が浮き出るので、 ここまでヤバい左右差であれば分かりますよ 逆に、その時点で左右差が見られないということは、軽度すぎてレントゲンでも見分けがつかない・軽度すぎて手術治療迄には至らないのが実際

Hi(ヒー)Dハロ1020あたり参戦(マイク)@Hiisfree

メニューを開く

レントゲン取れば一発!! 他の病気も見つかるからレントゲンすればいいだけの話。 レントゲンは下着つけてもオーケーだから安心!!

メニューを開く

その側弯症学会が、下着やタオル等で児童の心情に配慮してって言ってるんだから反論ないですよね。

ずー@zooN_80

ほかの人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ