ポスト

「擦文文化とは縄文受け継ぐ弥生古墳飛鳥奈良平安鎌倉と続く日本(和人)文化です。その後、安東蠣崎松前明治とずーっと北海道は日本」 酷い独自研究

メニューを開く
Tokyoumare02 シ・シャモちゃん🇯🇵@studying_Ainu

返信先:@nagaoka_sun1要約と言う名のnagaoka式妄想。 擦文文化とは縄文受け継ぐ弥生古墳飛鳥奈良平安鎌倉と続く日本(和人)文化です。 その後、安東蠣崎松前明治とずーっと北海道は日本😊🇯🇵 留萌市星兜11-12世紀

nagaoka_sun@nagaoka_sun

みんなのコメント

メニューを開く

北海道の弥生文化も学べば?

Tokyoumare02 シ・シャモちゃん🇯🇵@studying_Ainu

返信先:@F34fC9F4NEMW5e2イモガイは「弥生時代の権威の象徴」なのですか⁈知らなかったなぁ。 有珠遺跡(伊達市) 弥生の南海産貝輪の出土した縄文時代の遺跡 pref.hokkaido.lg.jp/ks/bns/jomon/r…

Tokyoumare02 シ・シャモちゃん🇯🇵@studying_Ainu

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ