ポスト

支那事変・南京陥落後、南京城内で避難民に偽装して敵前逃亡を企てる中国正規兵を取り調べる日本軍憲兵隊。便衣兵など存在しないと主張する人には1万回見ていただきたい記事。 ※大阪毎日特派員・東京日日特派員 撮影 支那事変画報 第14輯 (南京攻略戰) 大阪毎日新聞社 昭和13年1月 国立国会図書館… pic.twitter.com/Frf3mwmwvH

メニューを開く

六衛府@yukin_done

みんなのコメント

メニューを開く

安全区に変装用の便衣(民間服)を2200着も用意する感覚はまともな軍隊を運用している国なら理解できないでしょうね。当然に交戦者資格も捕虜資格も失うわけですから。 x.com/yukin_done/sta…

六衛府@yukin_done

南京の安全区に中国兵によって隠された中国軍の武器弾薬が日本軍により摘発されているが、戦車を含んで武器弾薬がトラック50台分、便衣は2200着分であったと東中野修道・亜細亜大学名誉教授が著書の中で記している。 ※丸山進「ラーベの日記を読んで」東中野修道 編 亜細亜大学法学部名誉教授

六衛府@yukin_done

メニューを開く

支那事変の際には各地で便衣兵が捕まっていますし、上海では支那軍秘密機関による指導で便衣隊によるテロ行為が起きており、共同租界警察の日本隊員が便衣隊の捜査に当たっています。 pic.twitter.com/8q51nwufKP

元 田中@USmqsek3bkZMuQQ

メニューを開く

国際法で軍人は軍服着用なのに、民間人に変装していた。アカンやん‼️😠😡🤬😤。

白井秀和@Golgo13M16A

メニューを開く

この便衣兵たちがその着ている服を一般市民から奪うために虐殺したのが本当の南京虐殺ですよね

仮装狂人逆卍@templar_jp

メニューを開く

今の日本にも便衣兵がわんさか居ますね。

ノン太郎@nonmamefuku

メニューを開く

当時、日本軍は便衣兵に悩まされていましたね。農作業をしているオバサンが銃を乱射してきたり、子供が手榴弾を投げつけてきたりした。相手は軍服をきていないのですから、不公平です。

メニューを開く

こういうのを知ると、ガザ地区の戦闘では「市民の犠牲」とだけ報道してますが、市民を装ったハマスの兵士がいると自分は考えてしまいます(_ _) もちろん、なんの関係の無い一般市民の犠牲はあってはならないですが…

第六天魔王@wolverin00012

メニューを開く

うん。だから、それが本当に便衣兵なの?って話なんですよ。

masaharukun@masaharukun2

メニューを開く

結果的に中国の軍部が重慶に逃げ込んで重慶爆撃が起きてしまったんですか…

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ