ポスト

速報: ノルウェーがパレスチナ国家を承認 pic.twitter.com/5TpDCmjRBy

メニューを開く

yousef alsaadi 🍉@heavenlydemon98

みんなのコメント

メニューを開く

ノルウェーがパレスチナ国家を承認‼️らしい。実に嬉しいニュースだ。ノルウェーの皆さん、有難う‼️

しろばんば@ForthePeace0709

メニューを開く

悪魔ネタニヤフ 非道残虐残酷野蛮ユダヤ軍隊を 支持支援続ける アメリカ🇺🇸ドイツ🇩🇪 プーチンロシア軍隊と 全く同じ 罪なき市民婦女子を殺戮 破壊尽くす 悪魔の所業❗️ アメリカ🇺🇸 日本🇯🇵 ヒロシマ14万人 ナガサキ7万人 悪魔ネタニヤフ🇮🇱 パレスチナ🇵🇸 4万人 罪なき市民婦女子を 非情に殺戮破壊した

メニューを開く

良かったです!! パレスチナの民衆が国民として世界に認められます!!! イスラエルが侵略者と明らかになった!!

ピースくん@tTPfHrrNA8aFTFE

メニューを開く

すばらしい!まだまだ増えてほしい。 そしてアメリカを追い詰める! 日本はどうする。

ジョジョ猫@futaba28281

メニューを開く

赤ちゃんアイコンのやつ「ノルウェーはハマス!!!!」

メニューを開く

「国家(政府)の承認と云われる行為はどのような行為であり、どのような法的意義を有するのであろうか。 この問題については、一世紀以上にもわたり、論争が繰り広げられてきた。」 (多喜 寛 国際法学者) (たき ひろし) twitter.com/araki_masahiro…

霧名亜夜人(きりなあやと)近現代史・国際法・行政学修士への道を拓く@araki_masahiro

分離独立や分裂などにより新国家が成立する場合、又は革命やクーデターなどにより新政府が成立する場合に、しばしば承認と呼ばれる行為が問題となる。このような国家の承認又は政府の承認はどのような行為であり、国際法上どのような意義を有するのであろうか。(多喜 寛) amzn.to/3us0l46

霧名亜夜人(きりなあやと)近現代史・国際法・行政学修士への道を拓く@araki_masahiro

メニューを開く

なるほど。 台湾も中国に攻め込まれて戦争状態になれば、 世界中から国家承認してもらえるのか。

(๑◕ܫ◕๑)宜野湾しいら (ノ≧ڡ≦)@QNeFGXJxqZTg7QW

メニューを開く

日本も続くべき

クロネ パズドラー垢@kuronerikken

メニューを開く

日本はいつ?

keikoiwate@keikoiwate

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ