ポスト

チャイルドシート付けてたって、シートベルトしなきゃ意味ないじゃん。 それに「後ろを見ないで窓閉めたら子どもの首を挟んでた」って、後部座席の窓を子どもが頭出せるほど開けてる時点でおかしいやん。…

メニューを開く

タガメ@沼の底から@tagamekamo

みんなのコメント

メニューを開く

ワシの車の後ろの窓、なんで全開にならんのや、と思ってましたが、頭を出せないようにしてたのか。 と、今納得しました

しょーた@hiropon1961

メニューを開く

こうなる未来が見えない人、想像力が欠けた人は一定数いて、説明しても比喩も嫌味も理解できないグループは存在しますよね。もちろんスイカは幼い子どもの比喩。 x.com/ishiimark_sign…

株式会社石井マーク@ishiimark_sign

帰省やレジャーの安全心得を挙げますれば、海と川など水の事故、山の事故、そして家の中での事故防止など様々ございましょうけれど、交通安全とシートベルトの着用もお忘れなきよう。 大人も子供もシートベルト。小さなお子様なら年齢相応のチャイルドシート。爺さん婆さんにも宜しく申し送りの程を。

ともこさん@free_style_001

メニューを開く

私もどんなに嫌がっても『これをしないと車には乗れないんだよ、ママもパパもしてるんだよ』って言って徹底してた。ママ友も嫌がるからってベルト緩めてて怒ったことある。嫌がるから可哀想とかの話じゃないんですよね。なんの為にチャイルドシートに乗せるのか考てほしい。

℘ ᴅᴀʀʏ@IBRD_

メニューを開く

普通子供の安全と命が何よりも優先なんだから、泣き叫ぼうがどんなに暴れようがチャイルドシートに乗せますよ。

ぷいぷい@PTwasurenaide

メニューを開く

シートベルト嫌がっても無理矢理つけさせてました。じゃないと走っちゃダメ…。 窓開ける時も、手を出すな、物を投げるなと口うるさく言ってます。 事故が起きるよりマシだから…

うさぴょん@usagi_kabu12345

メニューを開く

どんなに嫌がって泣き喚いても、「万一事故で死なすリスクに晒す方がずっと虐待だから」と自分に言い聞かせて心を鬼にしてチャイルドシートは使っていました。

メニューを開く

2歳になる前くらいの時に、ボタンを押して外すことを覚えてしまい、走行中に外したので、多分、当時の彼女の人生で1番の叱られ方をしました。その時はもちろんものすごく泣きましたが、何でそこまで叱られたのかまで、しっかり説明したので、その後外すことはありませんでした。命には代えられません。

Саоли@lino_ulana

メニューを開く

逆ギレやね。それでもし事故に遭ったら死ぬほど後悔することになりましょう。それともチャイルドシートの販売者や製造元にクレーム入れるのかな?

小夜啼鳥弍@xiaoyetini94352

メニューを開く

泣こうがわめこうがしっかりベルト締めなきゃだめでしょう 命の問題なんだから 小さいうちに「ちゃんとベルトしないとおでかけできない」って教えればいいんです

ひろめ@hero_sen

メニューを開く

泣こうが喚こうが、命守る為のものなのでねチャイルドシートは。 うちも生まれたての赤ちゃんの頃から当たり前に付けてて、義母が「こんなの窮屈」って付けないようにしても「いや、付ける」って言いますよ。 ジジババ世代はチャイルドシート軽視してるけど、若い人でも居るんですね。

teawase-siawase@teawase_siawase

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ