ポスト

つまり私はブログ中で『御義口伝』の偽作説を述べるにあたって執行海秀の研究とは別に、平成28年の研究を当たって『科註』の編纂年代を述べているので、それを批判されるなら、執行海秀ではなく朴鎔辰氏の『元代『科註妙法蓮華経』の刊行と流通』の根拠を覆す必要があるかと思いますが?

メニューを開く

気楽非活ロレックス。@mwP0s8t4fiA7LWQ

みんなのコメント

メニューを開く

日蓮の没年は1282年10月13日です。 『科註』の編纂年代は徐行善の序文と跋文の年代から1295年とされています。 1282年に亡くなった人間がどうやって1295年に編纂された書を読んで講義することができるのでしょうか? それを否定したいなら、朴鎔辰氏の研究を覆す史料研究調査が必要になるだけです。

気楽非活ロレックス。@mwP0s8t4fiA7LWQ

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ