ポスト

いいえ、そんな時間のかかる改善よりも、目の前の人権問題を正すべきです。

メニューを開く
トアル元書店員@qAvGUQbRQv1rZ54

返信先:@kentarotakahash「仕切られた中で、一人づつ上半身裸で対面させられた」 というのも、仕切られてなかった方が他の子に見られてイヤでは? 虐待痕やアザとかも他の子にバレますし。 「女医を寄越せ」 というのも日当が安くて小児科女医が少ないのが問題点だと指摘されてるのですから、まずそこを解決すべきですよね

kentarotakahashi@kentarotakahash

みんなのコメント

メニューを開く

「時間と手間がかかる」と安易な方向に走って病気や虐待を見落とすんですか? 医療行為は人権侵害ですか? 優先順位が違いませんか? それは本当に子供たちのためになるんですか? 自分は「女児を脱がしたい」わけじゃないですよ。財源確保して校医のありかたを改善すべきと思っています

トアル元書店員@qAvGUQbRQv1rZ54

返信先:@kentarotakahashどうして術衣や女医の確保を嫌がるのですか? 文科省の通知も「普段着を着たまま」ではなく「健診しやすい服装やタオルで」ですよね。 診察なのだから、患者側もそのあたり手間をかけるべきでは? med.or.jp/nichiionline/a…

トアル元書店員@qAvGUQbRQv1rZ54

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ