ポスト

石川先生 >減税額分だけでなく >保険料上昇など国民負担増額分も >同時に明記すべき 社会保険料は税引き前の報酬(基本給+諸手当)からの算定ゆえ定額減税で変化しません 賃上げで保険料&所得税は普通に増えます 国民負担は高額納税者も非課税者も法人も併せた負担なので個々の給与明細には載りません pic.twitter.com/UVp3E1F4yD

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

1)平均以上まで殆どの人は生涯払う負担額より受ける給付額のほうが多い 2)所得税だけ見れば国民の96%が税率0-20% 3)4)2000年介護保険創設で社会保障負担増ですが 高齢化率急増の割には増えていません (介護保険の前は個々の家庭で概ね女が重く負担していました) コロナ禍で急増も2年で元に戻せました pic.twitter.com/hbp1V248un

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ