ポスト

ただ一言。検察庁は恥を知れ。

メニューを開く
毎日新聞@mainichi

袴田事件の極刑にこだわった検察 「メンツ保持」否定する幹部たち mainichi.jp/articles/20240… 検察側が有罪立証にこだわるのは「メンツのためだ」との批判がありますが、ある検察幹部は「虚心坦懐(たんかい)に証拠を見た結果だ。メンツのためであるわけがない」と語ります。

渡辺輝人 🇺🇦連帯@nabeteru1Q78

みんなのコメント

メニューを開く

味噌樽に入っていた5点の衣類の鑑定が裏付けたのは、単に衣類に有罪証拠としての価値がないだけではなく、証拠を偽造した者がいることだ。それは静岡県警の他にはあり得ない。そこを認められないから、こういう権力性丸出しの恥ずかしい対応をすることになる。

渡辺輝人 🇺🇦連帯@nabeteru1Q78

メニューを開く

我が国では相変わらず、「自白強要」と、意図に沿った供述をしないと勾留を長引かせる「人質司法」が罷り通っていますが、「自白の強要」は憲法第38条、「人質司法」は同第34条違反です。大河原事件もそうですが、検察が法律を守っていないことについて、政府が何らの措置も講じないことが問題。

メニューを開く

当時の静岡県警には祿でもない刑事が居た 殺人罪で起訴された未成年が犯人とされたが後の裁判で無罪とされた 当時の犯人捜査で1度犯人とされたら中々無罪にされるのは至難の技みたいだ 未だに引き継いでる検察の姿は醜い。

メニューを開く

恥をしらないからこんなことに成る。

とらちゃん★peace★@toracyan06

メニューを開く

起訴しなければならない巨悪は見て見ぬフリ。 認めねばならない過ちも認めない。 その組織には間違いなく正義は存在しないですね💢

かめんちゃん #肉球新党🐾@xaKqMn21HwP4fbt

メニューを開く

虚言心壊と空目してしまった。恥を知れ😡

メニューを開く

袴田事件より裏金議員でしょ。

メニューを開く

弁護士は、真犯人を提示したらいい

メニューを開く

司法も腐ってますね、この国は。

shoko_1q40@1q40Shoko52140

メニューを開く

人でなし揃いだな、としか……

ミッチー@Yuratei2

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ