ポスト

ジャズ的定速 指揮者不要で相互作用グルーヴが発生するような音楽 何らかのペンタトニック的要素とかワウペダルのような荒ぶる音響とか の親和性

メニューを開く

しばてつ | ポスト兼業音楽家@inamodeeso

みんなのコメント

メニューを開く

マーク=アンソニー・ターネジの音楽 ポール・ダニエ 東京都交響楽団 生演奏聴だと良かった ストラビンスキーとシベリウスは居たけどシュトックハウゼンやリゲティは居なかった世界線の21世紀音楽 長身の指揮者は如何にもイギリス上流階級 タネジは緑がかったスーツに帽子でマッドネスみたいな感じ

しばてつ | ポスト兼業音楽家@inamodeeso

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ